{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

2020年度第1回 京都藤原学校オンライン配信URL 2020年7月11日配信

通常価格 20,000円

10,000円

50%OFF

※こちらはダウンロード商品です

kyoto20200711.pdf

194KB

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー3件
※突然の規格変更で、カード支払い時にVISA、MASTERを選択できなくなってしまいました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。Paypalを通じてのお支払いは可能ですので、VISA、MASTERカードご希望の方は、Paypalをご利用いただけますと幸いです。 2020年7月11日、12日に開催予定の京都藤原学校ですが、新型ウイルスの影響により現地開催を断念し、オンライン配信をさせていただくことになりました。 京都藤原学校は時事解説ではなく、歴史を学ぶことによって現代を知り、未来を模索する会です。毎年度、テーマを決めて開催しています。 今年度は政府のまとめた外交正史ではなく、民間がまとめたさまざまな分野の外交外史 を学びます。近年国内外で改めて情報公開が進んできて、今までの外交正史にはない事実が次々と明らか になっています。 本当は何が起きていたのか、その真相に近づくためには民間人がまとめた記録が大変参考になります。今年度はこれらの日本外交外史を学び、この先の日本の再構築の一助にしたいと思います。 普段京都藤原学校にご参加の皆様以外の方でも、どなたでもご視聴いただけます。今回のみの特別価格となっておりますので、この機会にご活用ください。 ********* 配信概要 *********** 2020年度京都藤原学校-日本外交外史- 第1回(7月11日(土)・12日(日)開催分) 【配信方法】 URLをご存知の方のみご視聴いただける、Youtubeの限定配信になります。そのURLを案内するためのページのリンクとパスワードを記載したPDFファイルをご購入いただけます。 ※音声(MP3)もダウンロードしていただけます。 【配信日時】 7月11日(土)14:00 (動画は保存されていますので、これ以降ならいつでもご視聴いただけます) 【内 容】 教科書は1996年に英国で発刊された『日本とロンドンのシティー』という英書です。幕末の開国から1990年代までの日本が世界の金融の中心地から見た姿で書かれていて国際金融市場と国民国家の関係が大変よくわかります。 【講義時間】 7時間

セール中のアイテム