【2021年9月】藤原直哉のワールドレポート・戦略解説-時事の要点と今後の戦略のまとめ-
2,200円
※こちらはダウンロード商品です
wrsturl_202109.pdf
80KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
【2021年9月】藤原直哉のワールドレポート・戦略解説
-時事の要点と今後の戦略のまとめ-
藤原直哉が毎週水曜日に発行している、ワールドレポートで述べていることの1か月分のまとめ解説です。
<今回の内容>
1.時事の要点
・新型コロナの日本の新規感染発生はピークを過ぎたか
・菅内閣と自公連立政権、自民党・公明党は既に大混乱状態
・自民党総裁選は岸田氏優勢とのうわさ。総選挙後は林芳正氏の行方に注目
・今度の総選挙は自民過半数割れ、公明退潮、保守分裂で与党崩壊も
・デルタ株の拡大とワクチンに対する反発の拡大で世界の政治も経営も内乱状態
・米バイデン政権は大混乱。1にワクチン、2にアフガニスタン、3はドル。そしてゴング
2.今後の戦略
・争いがピークを過ぎたら1元論を基本に新しい未来の創造に皆の参加を募るという姿勢
・歴史の3段論法が有効。直前の時代が悪かった、その昔は良かった、だから温故知新で
・できるだけ早急に皆に共通の明るい未来をビジョンを掲げて具体的で新しい1歩を
・今は変化した現実を直視して時代と経営を「診断」することが最も大切
・その上で、少なくとも時代に遅れない、ついていくという姿勢と行動が非常に大切
・足元で儲かることと未来に儲かることには大きな差がある。足元に投資しすぎないこと
・非常時のリーダーシップは残すものとそうでないものを決してまちがえないこと
・イノベーションはまず経営幹部の徹底的な勉強がなければ導入しても成功しない
・同時に時代は巡って、社員主体の改善活動を活発に行っていくべきときが来ている
■↓初回2020年6月分をサンプルでご視聴いただけます。
https://youtu.be/mUQT9OzQfb0
************ 配信概要 **************
【配信方法】
URLをご存知の方のみご視聴いただける、Youtubeの限定配信URLおよび、音声のURLを記載したPDFファイルをご購入いただけます。
※動画に広告が挿入されている場合もございますが、Youtube側からランダムに挿入されるもののようです。予めご了承ください。
【アップロード日程】
通常は、毎月第一金曜日を予定しています。
日程が多少前後する場合もございます。
【講義時間】
約90分
※商品の性質上、ご購入後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。
※突然の規格変更で、カード支払い時にVISA、MASTERを選択できなくなってしまいました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。Paypalを通じてのお支払いは可能ですので、VISA、MASTERカードご希望の方は、Paypalをご利用いただけますと幸いです。