new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【音声】第3回京都藤原学校(2025年2月15日開催分)

22,000円

※こちらはダウンロード商品です

kyoto202502.pdf

76.5KB

※前回第2回から1年ぶりに開催した第3回の録音音声データダウンロード販売です。 ※サンプル音声 https://fujiwaranaoya.com/kyoto/250215kyoto_sample.mp3 開催日:2025年2月15日 テーマ:普通選挙 大正時代をテーマに勉強を進めている今期の京都藤学校、第3回目は「普通選挙」です。 大正14年に初めて制定された日本の男子普通選挙。しかし同じ年に治安維持法が制定され、日本の普通選挙は政治弾圧とセットで始まるという極めて異常な状況でのスタートでした。 大正デモクラシーの成果としての普通選挙、そして幕末からの英米の進出とそれに対抗する日本の軍国主義の台頭。 大正時代の後半は日本の大きな国策がその後の日本の軍事敗戦へとつながる重大な転換点でした。 そもそも政治の形態はどうあるべきかは古来の日本でも多くの議論がなされています。それも踏まえながら、大正時代の普通選挙の全体像を見ていきたいと思います。 *******商品概要********* ダウンロードファイル:録音音声MP3のダウンロードURL、テキストPDFのダウンロードURLを記載したPDFファイル 収録時間:約5時間41分 ※最後の質疑応答は割愛させていただいております。 またテキストに歪みがある箇所がございます。予めご了承ください。 ********************* ※商品の性質上、ご購入後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。 ※本音声はご購入者のみご利用いただけます。転送・転載は固くお断りいたします。 ※カード支払い時にVISA、MASTERは選択できません。Paypalを通じてのお支払いは可能ですので、VISA、MASTERカードのご利用希望の方は、Paypalをご利用いただけますと幸いです。 ※ご購入後、メールが届かない場合は、一度迷惑メールをご確認ください。

セール中のアイテム