sale
![65891a83e4ecdd06ff603934](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/59a14a55f22a5b6abd009a04/4f9c3f51b22f7a12e02a.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
【謝恩価格】2020年度配信 第3回 京都藤原学校-日本外交外史-
6,600円
※こちらはダウンロード商品です
kyoto2020-3.pdf
206KB
※第1~4回までをまとめてご購入いただくと20%割引※
2020年度の京都藤原学校は、コロナの影響で全4回ともオンラインでの開催となりました。
この度、2023年から京都藤原学校の現地開催が再開したことを記念して、また今年1年の感謝を込めて、本配信動画をお求めやすい謝恩価格で再販させていただくことにいたしました。
京都藤原学校は時事解説ではなく、歴史を学ぶことによって現代を知り、未来を模索する会です。毎年度、テーマを決めて開催しています。
2020年度の配信は政府のまとめた外交正史ではなく、民間がまとめたさまざまな分野の外交外史 を学びました。近年国内外で改めて情報公開が進んできて、今までの外交正史にはない事実が次々と明らかになっています。
本当は何が起きていたのか、その真相に近づくためには民間人がまとめた記録が大変参考になります。これらの日本外交外史を学び、この先の日本の再構築の一助にしていただければと思います。
********** 配信概要 **********
2020年度配信 京都藤原学校-日本外交外史-
第3回(2021年1月配信分の再販)
※第1~4回までをまとめてご購入いただくと20%割引
【配信方法】
URLをご存知の方のみご視聴いただける、Vimeoの限定配信になります。そのURLを案内するためのページのリンクを記載したPDFファイルをご購入いただけます。
【内 容】
教科書は1996年に発刊された幕内満雄氏による『満州国警察外史』です。戦前の日本の傀儡国家満州国の実像は未だすべてが明らかになっていません。この本は満州警察が当時何をしていたのかを語る興味深い本で、それは現在各国が世界中で展開する謀略や紛争地域の運営の実情を知る参考にもなります。正史としての『満洲国史』なども参考に読み解いていきます。
【講義時間】
約7時間
■本動画はVimeoを利用してご視聴いただけます。
■Vimeoの限定配信用URLを記載したPDFをダウンロードいただけます。
■動画は保存されていますので、いつでもご視聴いただけます(少なくとも1年間は当社で意図して削除することはございません)。
■カード支払い時にVISA、MASTERを選択できません。VISA、MASTERでお支払いをご希望の方は、Paypalをご利用ください。
■ご購入後すぐに視聴情報がお手元に届くシステムのため、キャンセルは承れませんので予めご了承ください。
■本動画はご購入者ご本人の視聴にご利用いただけます。転載、他用途での使用はできません。